BLOG
Mar 29, 2025

2025. 4月のお知らせ。

皆様こんにちは!

âme cheveux 南雲です。

(^o^)

【4月の休業日】

4月1日(火)

2日(水)[毎月第1月定休]

8日(火)

14日(月)[今月は都合により第2月曜休業]

22日(火)

30日(水)[29日(火)祝日営業の為、振替休業]

4月!!!

春!!!

入学や入社、新年度!

新しい環境に新しい出会い!

なんだかウキウキワクワクするんだけど

その反面、あらためて身を引き締めないと!って気持ちでもあり

う〜〜〜ん! なんか好き。

そして今年もこの4月がやって参りまして

おかげさまで âme cheveux も17周年を迎えることができました!!!

御来店いただいております皆様、

心から感謝申し上げます。ありがとうございます!!!!!!!

m(_ _)m m(_ _)m

正確には4月4日オープンでして、そこから18年目を動かしてゆきす!!!

さあ!

どんな1年になっていくのやら?!?!?!

私も私なりに、少しずつではありますが勉強を重ねて

技術の研究、薬剤の情報・知識の向上

皆様の髪が素敵でカッコよく、健康的で艶やかに

ご自宅での扱いも簡単にスタイリングできるように

これからも技術と接客に磨きをかけて

皆様が安心してご来店いただける美容室であり

美容師として精進してゆく所存でございます!!!

とは言え、まぁなにをするにも健康第一でございますね!

^_^

とにもかくにも皆様!

『健康でハッピーに!』お過ごしくださいませ!!!

私も健康に気をつけて

これからも皆様に安心してご来店いただけるよう頑張ります!!!

20周年、30周年とお店続けてゆきますので

何卒よろしくお願い申し上げます!!!!!!!!!!!!!!!

m(_ _)m

Posted in BLOGComments Closed 

 

Mar 4, 2025

2025. 3月のお知らせ。

皆様こんにちは!

âme cheveux 南雲です!

【3月の休業日】

3月4日(火)

5日(水)[毎月第1水曜定休]

11日(火)

18日)(火)

19日(水)[今月は都合により第3水曜を休業日とさせていただきます。]

25日(火)

3月!!!

なにしれっと3月に入ってからブログ更新しとんねん!?!?!? って?

いやいやどーして、これなかなか大変だったんですよ。

私もこのパーソナルコンピューターってゆーね、

いわゆるパソコンっていうのが まぁ弱い!

先日2月の下旬入ってから、まぁいつも通り?

(ギリギリの時もありますけども。)

3月のお知らせするべくブログ書こうとしたわけですよ。

そしたら!

ページが移行しない!

いや、ページは移行するんだけどなんやらエラーが出ておる!?!?!?

インターネットやら他の動作は通常通りできている。

なのにこのブログを書こうとするとそのページにとばない!?

え〜〜〜〜!?

なに? なになに? なななななににににに???

なんかねぇ、ドメインがなんだとかSSLがどーしたとか

httpやらhttpsがうんぬんかんぬんで… ってもぉ〜

わからん! わ・か・ら・ん!! WA KA RA N〜〜〜!!!

でしたよぉ〜〜〜〜。

とはいえそのままにしておくわけにも行きませんから

サイトに入って、お問い合わせ探して、ここでまたくらうんですけど

「電話対応」ってないんですよね!

メールかチャット。

やりとりしたいからチャットを選ぶんですけど

当然こちらの打ち込みはめたくたに遅いんですよぉ〜。

もう向こうの担当の方に申し訳なくてね

こちらの返信が超〜〜〜遅いから仕事が進まない進まない。

すんごい時間かけてやっとやりとり終わって、普段慣れないパソコン作業で

目は痛いは肩は凝るは、ケツも腰も痛いはで、いやぁ〜〜〜大変でした。

そんなこんなで無事こーやってブログかけてます!!!

全国4〜5人のこのブログのファンの皆様お待たせいたしました!!!

今月も元気にお店開けます!

ちなみに今日は雪予報!

3月もまだまだ寒い日がありそうですね!

寒暖差もあります!三寒四温なんて言葉も聞きますね!

皆様どうか、健康でハッピーにお過ごしくださいませ!!!

Posted in BLOGComments Closed 

 

Jan 31, 2025

2025. 2月のお知らせ。

皆様こんにちは!

âme cheveux 南雲です。

[2月休業日]

2月3日(月)[今月は都合により第1月曜を休業日とさせていただきます。]

4日(火)

11日(火)

17日(月)[毎月第3月曜定休]

18日(火)

25日(火)

2月!!

あっという間に1月終わっちゃいましたね〜。

そして全然関係ないのですが

今年の節分って2月2日(日)なんですね!

知らなかった〜。そんな事あるのか!?

と、ネット調べてみましたら

“そもそも「節分」とは四季を分ける節目のことで、本来は季節の始まりである

立春、立夏、立秋、立冬の「前日」を指す言葉でした。

ただ、このうち春の始まりを表す「立春の前日」だけが「節分の日」

として残ったようです。

つまり、立春が定まれば節分もその前日として定まるわけです。

この立春の日が、ここ数年は2月4日だったのですが、

今年は1日早まるために節分も2月2日になります。”

だそうです!

なるほどぉ〜。

先日ちょうどお客様と“恵方巻き”のお話になったので

こちらもネット見てみましたら

“恵方巻きの起源・発祥には諸説あり、なかには後付けと思われるものも

少なくありません。不明な点も多いため定かではありません。”

とあり、歴史的な背景とかは無いみたいですねぇ〜。

どちらかと言うと昔の寿司業界や海苔組合の

商売っけを含んだイベントごととして始まった物らしく

それこそ2月の「バレンタインデー」みたいな

お菓子業界の策略と同じ感じらしいんですよ!!!

う〜〜〜ん

そう思っちゃうとなんか複雑…。

ま、でも

“福やご縁を巻き込み、1年の幸せや願いが叶うよう食べるため

縁が切れたり、福が途切れたりしないよう、包丁で切らず丸ごと食べると

良いとされています。”

なんて事も書いてあり、こんな意味合いならなんかいいかなとも思えたり

物事はなるべく前向きにポジティブに考えて

この節分、節目をきっかけに良いスタートにしたいですね!

冬本番!

寒い日が続きます!体調も崩しやすいこの季節!

よく食べ、よく寝て、暖かくして体調整えて

皆様どうか健康でハッピーにお過ごしくださいませ!!!

Posted in BLOGComments Closed 

 

Dec 31, 2024

2024. 大晦日

皆様こんにちは!

âme cheveux 南雲です!

大晦日でございます。

本年もご来店いただきまして誠にありがとうございました!!!

m(_ _)m

今年も無事に、大晦日を迎える事ができました。

まさに今、最後の後片付け真っ最中でございます。

さあ!

明日からは2025年!新春元旦でございます!

どんな年になることやら!?!?!?

兎にも角にも皆様どうか!

“健康でハッピーに!”

新しい年を進んでいきましょう!!!

それではまた来年も âme cheveux を宜しくお願い申し上げます!

皆様のご来店を心よりお待ちいたしております!!!

m(_ _)m

Posted in BLOGComments Closed 

 

Nov 30, 2024

2024.12月のお知らせ。

皆様こんにちは!

âme cheveux 南雲です。

^_^

【12月の休業日】

12月3日(火)

4日(水)[毎月第1水曜定休]

10日(火)

16日(月)[毎月第3月曜定休]

17日(火)

24日(火)

*31日(火)短縮時間営業(お電話にてご確認くださいませ。)

さあ!!!

やってまいりました12月!!!

師走!!!

2024年もラストスパーーート!

ネタなんぞございません!!!

強盗が怖い!!!

いつもブログを書いていると

実はすんごい遅い時間までかかって書いてることが多くて

遅くなることに最近めっちゃビビってます!

とはいえ、やる事はやらないと!

たぶん毎年のように年末言っていると思うのですが

「終わりよければすべて良し!」

で御座います!

まぁもちろん、1年間ですから?

いろんな事がございましたと思いますよ。

なんですが!

もろもろ諸事情ひっくるめて、

この12月の最後に「今年もよくやった!」「今年も頑張った!」

「はぁ〜、無事終わったぁ〜!」「今年もなんとか乗り越えたぁ〜。」

などなど、

大晦日の夜には安堵の喜びを得ようではありませんか!!!

さあ!

今年も残すところあと1ヶ月!

私も体に気をつけ、毎日元気に出勤し、

皆様と楽しくも真剣に、髪と向き合い

1日1日を大切に過ごし、大晦日には無事に

「終わりよければすべて良し!」

と思えるように頑張ってお仕事いたします!!!

皆様もどうかこの12月も健康でハッピーにお過ごしくださいませ!!!

*つい先日、友達と久しぶりに飲みに出かけまして、

お酒、たったの2杯。ビールとすだちハイ、これ飲みまして

まんまと次の日、体調不良。二日酔いではないのですが

まぁ疲れが出たんでしょうね、お酒が引き金になって悪さして

肩こりのすんごいヒドイやつになって、キモチ悪くて吐き気して

まあまあにしんどかったですね〜。

いやぁ〜、改めてお酒の怖さを勉強いたしましたねぇ〜。

ね、何やってんでしょうね。

てな経験を11月に済ませておきましたので12月は大丈夫です!!!

皆様もこれから忘年会シーズン!

お気をつけくださいませぇ〜〜〜〜〜! 

Posted in BLOGComments Closed 

 

Oct 28, 2024

2024. 11月のお知らせ。

皆様こんにちは!

âme cheveux 南雲です。

^_^

【11月の休業日】

11月5日(火)

6日(水)[毎月第1水曜定休]

12日(火)

18日(月)[毎月第3月曜定休]

19(火)

26日(火)

さあ!

11月!!

このブログを書いている日は10月28日

そう!

27日(日)の衆議院選挙が終わった翌日!

いやいやいや〜、すごかったぁ〜。

自公の議席過半数割れ!

さあ!

日本はどうなっていくのか?!?!?!

今回の結果が良いのか悪いのか

そりゃやってみなくちゃわからない!

勿論良いことばかりなんて無いでしょう

大概何にでもメリット、デメリットがありますから

私個人の考え、思いとしましては

今回の衆院選、与党・野党の議席の均衡がほしかった

なので結果は私的には良いんではないかと思いました。

“強行採決”みたいな事が国会で行われることがとっても嫌だったので、

健全に、いろんな視点から物事を見て、議論し、より良い政策を模索し

与野党の垣根も超えて、国・国民のために本当に必要なことを見つけ出し

納得のうえで採決に至る。と。

甘っちょろいのかも知れない。

デメリット的に与野党議席数の均衡は

法案の成立やらなんやら、とにかく議論に「時間」がかかって進まない。遅い。

でも僕は今回の選挙では、先にも言いましたが

与野党の議席のバランスがもっととれるといいなって思ってたから

時間がかかってしまう国会になってしまってもしょうがない。

そーいう国会を望んだから。

やってみるしかない。やってみてあまり良くなかったら

また選挙で変えればいい。それが出来るんですから。

そして毎回選挙の度気になるのは、

投票率!!!

さあ今回、

53.85%!!!

うぅぅぅ〜〜〜〜〜ん、残念。

低いっすよねぇ〜。

ま、でも確かに今回は選挙までが短かかった!

期日前投票も出来る日遅かったみたいですよね。

これは投票率を下げてしまった要因の1つかも知れませんね。

どうしたって行きたかったけど行けずの人はいたと思いますもん。

いや〜、でもなぁ〜〜〜。

自分でフォローしといてなんだけど、それでも低いわぁ〜〜〜。

世界的にはどうなんだ?(比べても意味ないが…。)

あえて書きませんがネット見てみると高い国はありますねぇ〜。

全部が参考にはなりませんが

(投票が法律で義務付けられてたり、罰金があったりと国ごと違う。)

そーゆーのが無くても80%超えてる国もありますねぇ。

ネットの中になるほどな文言があったのでご紹介。

“投票率の高さは、民主主義がうまく機能しているかを測る重要な指標の一つである。”

だそうです。

あらためて、なるほどぉ〜〜〜。

この度の選挙は今までとは違った結果になったと思います

政権交代のような どでかい波ではありませんが

確実に波が起きた、産まれたと思います。

野党は今まで以上にアクションすると思います

与野党ともに動き、活動が活発になって私たちの耳や目に

テレビなのかインターネットなのか、いろんな世代の人が

いろんな情報源から国会議員の討論とかが見えて、聞こえて。

私たちの政治へのきっかけになるんじゃないでしょうか

関心を持つなんて言いません。なんか聞こえてる、なんか世の中言ってる

そーゆーことの連続が、次の選挙の時の投票のきっかけになるのかも知れません。


私、選挙好きなんですよね。楽しんでます。

おもろいと思うんだけどなぁ〜。

まあまあ長くなってしまいました!

さて、日本はどう進んでいくのか?!?!?!

日本がどう進むのかも気にはなるけど

その前にそりゃぁ大事なのは自分の体、健康ですよぉ〜!

ですので皆様!

どうか健康でハッピーにお過ごしくださいませ!!!!!

(^O^)/

Posted in BLOGComments Closed 

 

1 2 3 4 5 25